*勝利* したダンプは永久に保存しておきたいが、萌え版で遊んでいるのでオフィシャルな場には出せない。なので、ここに残す。
脱出直後の記憶が新しいうちに、自分向けにどんな冒険だったかメモを残したいというのもある。
- 2025/09/16-2025/09/20 悪魔術師の「uzo」
-
だんじょんひらおよぎに載ってる初心者向けプレイスタイル「闇エルフの召換術師」でプレイ。防具のヒキに助けられ、あまり苦労せず耐性が揃ったおかげで初めて *勝利* できた。
エルフの大広間はこのプレイで初クリア。前に挑んだときは調子に乗って奥に進みすぎたせいで高位悪魔に囲まれ、地獄の業火で焼き尽くされた。今回は慎重に大広間から一体ずつおびき出して倒していった。
スライムの穴ぐらはこのプレイで初挑戦だったけど、危なげなくクリア。これは完全におぞましきものの召喚のおかげ。なお、ぬめりのルーンは生成されていなかったし、小部屋の一つはブラウンウーズに食い尽くされていた。
良い感じで進んだ分とにかく初クリアしたかったので、行かなくて良い分岐(刃の間、霊廟(地下墓地含む)、パンデモニウム、地獄、アビス)はスルーした。今度は色々挑んでみたいところ。
一番危なかった瞬間は、沼でゾットの罠を踏んでアビス送りにされたとき。場所が沼だったおかげで運良く浮遊しており、難を逃れた。沼じゃなきゃ、終わってた。
「uzo」という名前に深い意味はないが、おぞましきものの「おぞ」からの連想だった気がする。何人もの「uzo」の屍の上にこの勝利があるのである。
最初にDungeon Crawlをプレイしたのはたぶん20年前くらい? 20年越しでようやく脱出できた。すごく嬉しい。
- 重戦士系の職業
-
召喚術師で脱出できたので、次は重戦士系の職業でクリアを目指したい。
種族と職業はこれまただんじょんひらおよぎに初心者向けとして載ってる「悪魔の眷属の闘士」かな。丘ドワーフのほうが安定するんだとは思うけど、突然変異のギャンブル性を楽しみたい。
あとはトロルの狂戦士で暴れるとかもやりたいね。クリアまで行くのは難しそうだけど。楽しみは尽きない。